大阪で働くフリーランスWebデザイナーのブログ
Search
B
log
Home
Blog
2012年9月
2012年9月
最新記事
雪を降らせるJavaScript
源泉徴収税を自動で計算するサイト
特定人物のTwitterを表示するjQueryプラグイン(API 1.1対応版)
textareaやinputの初期値を消すjQueryプラグイン(placeholder title属性版)
スムーススクロール用JavaScript
人気記事
スムーススクロール用JavaScript
121.3k件のビュー
IETesterのIE6でjQueryのフェードが効かない原因
118.1k件のビュー
雪を降らせるJavaScript
108k件のビュー
タブ切り替え用JavaScript
99.9k件のビュー
エレベーターメニュー用JavaScript
92.8k件のビュー
カテゴリー
CSS ( 1 )
IE6 ( 1 )
JavaScript ( 10 )
jQuery ( 5 )
WordPress ( 3 )
サービス ( 1 )
ネットワーク ( 1 )
アーカイブ
2013年10月 ( 1 )
2013年9月 ( 1 )
2013年7月 ( 1 )
2013年4月 ( 1 )
2013年3月 ( 1 )
2013年2月 ( 1 )
2013年1月 ( 3 )
2012年12月 ( 2 )
2012年10月 ( 2 )
2012年9月 ( 7 )
タグクラウド
CMS
CSS
DDNS
IE6
IETester
JavaScript
jQuery
NAS
placeholder
PPTP
Twitter
VPN
WordPress
WordPress Popular Posts
フリーランス
個人事業主
復興特別所得税
源泉徴収税
雪
2012.09
25
IETesterのIE6でjQueryのフェードが効かない原因
IE6
最近分かったのですが、IE9が入っている環境で
IETesterを入れている方は下記のようにopacity関連を設定していても
IE6(IETester)上では透明にならない現象になります。
続きを読む
2012.09
24
画像置き換えのJavaScript
JavaScript
画像ファイル名末尾の_offという文字列を検索し、
マウスオーバーすると_onの文字列が付いた画像ファイルに置き換えます。
(もちろんプリロード機能も付いています)
jQuery等のライブラリは必要なく単独で動きます。
続きを読む
2012.09
20
Twitterを検索して表示するjQueryプラグイン
jQuery
【注意】こちらは API 1 廃止の為動作しません。詳しくは最新版の API 1.1 対応版をご覧ください。
jQueryを使用してTwitterを検索して表示させるプラグインです。
特徴は本家のTwitterのようにスクロールバーが最下部に来た時に次のTweetを読み込みます。
※こちらは検索用のプラグインとなります。
続きを読む
2012.09
20
特定人物のTwitterを表示するjQueryプラグイン
jQuery
【注意】こちらは API 1 廃止の為動作しません。詳しくは最新版の API 1.1 対応版をご覧ください。
jQueryを使用してTwitterを表示させるプラグインです。
特徴は本家のTwitterのようにスクロールバーが最下部に来た時に次のTweetを読み込みます。
続きを読む
2012.09
06
WordPressをマルチサイト化した際、
子サイト以下にログインできない
(さくらインターネットサーバの場合)
WordPress
表題の件、嵌りました・・・。
私はサーバにさくらインターネットを使用しているのですが、
どこを調べても出てこなかったので覚書の為にも記載しておきます。
結果から言えば単純な作業ミスだったのですが。。。
続きを読む
2012.09
06
WordPressのプラグインWP-PageNaviにて
2ページ目以降トップページが表示されてしまう
WordPress
表題の通りですが、WordPressのプラグインWP-PageNaviを有効にしたのに、
2ページ目以降クリックするとトップページ(index.php)に戻ってしまう現象があります。
続きを読む
2012.09
06
CSSで一文字字下げ
CSS
米印(※)や中黒(・)から始まるテキストを2行目から先頭位置を合わせたい場合があります。
有名なやり方ですが、覚書のためにも掲載します。
続きを読む
Page Top