大阪で働くフリーランスWebデザイナーのブログ
Search
B
log
Home
Blog
2012年10月
2012年10月
最新記事
雪を降らせるJavaScript
源泉徴収税を自動で計算するサイト
特定人物のTwitterを表示するjQueryプラグイン(API 1.1対応版)
textareaやinputの初期値を消すjQueryプラグイン(placeholder title属性版)
スムーススクロール用JavaScript
人気記事
スムーススクロール用JavaScript
121.3k件のビュー
IETesterのIE6でjQueryのフェードが効かない原因
118.1k件のビュー
雪を降らせるJavaScript
108k件のビュー
タブ切り替え用JavaScript
99.9k件のビュー
エレベーターメニュー用JavaScript
92.8k件のビュー
カテゴリー
CSS ( 1 )
IE6 ( 1 )
JavaScript ( 10 )
jQuery ( 5 )
WordPress ( 3 )
サービス ( 1 )
ネットワーク ( 1 )
アーカイブ
2013年10月 ( 1 )
2013年9月 ( 1 )
2013年7月 ( 1 )
2013年4月 ( 1 )
2013年3月 ( 1 )
2013年2月 ( 1 )
2013年1月 ( 3 )
2012年12月 ( 2 )
2012年10月 ( 2 )
2012年9月 ( 7 )
タグクラウド
CMS
CSS
DDNS
IE6
IETester
JavaScript
jQuery
NAS
placeholder
PPTP
Twitter
VPN
WordPress
WordPress Popular Posts
フリーランス
個人事業主
復興特別所得税
源泉徴収税
雪
2012.10
12
エレベーターメニュー用JavaScript
JavaScript
スクロールすると指定したエレメントが付いてきます
この手のスクリプトは巷にたくさんあるのですが、
メニュー等が縦長の場合、下部が見えるよう調整したスクリプトがなかったので自作しました。 jQuery等のライブラリは必要なく単独で動きます。
続きを読む
2012.10
02
画像置き換えのJavaScript(クロスフェード用)
JavaScript
画像ファイル名末尾の_offという文字列を検索し、
マウスオーバーするとクロスフェードしながら
_onの文字列が付いた画像ファイルに置き換えます。
(もちろんプリロード機能も付いています)
jQuery等のライブラリは必要なく単独で動きます。
※最新版IEで動作しないバグを修正しました。(2013年8月29日) ※IETesterのIE6でク
続きを読む
Page Top